今日は「九節草」の説明をします。
九節草は日本では岩菊と呼ばれているようですが、日本では活用していないようです。
韓国では花茶としても市販されています。
九節草の効能 九節草は菊の一種です。 性質が暖かく、味は苦いです。 韓国では昔から、民間療法で使われてきました。
喉の風邪、痰、咳、主に風邪に使われます。
*九節草茶の作り方 九節草20g程度に水を1000cc程度いれ、最初は火を強くして、沸騰したら弱火で30分ほど煮出して出来上がり。
花茶としての九節草茶は、とても上品な味です。
他には、手足冷え症、子宮冷え性、不妊、生理痛、生理不順、婦人病、膣の疾患に良いと言われています。 また、遺伝的本態性高血圧や胃腸疾患に苦しむ人にも良いと知られています。 また、血管の中に老廃物を排出させてコレステロールを下げ、血液の循環をスムーズにして、肌の美容にも良いです
。 九節草を沸かし洗顔をすると代謝がスムーズに行われますので、皮膚の美容にもお勧めします。
私はこの九節草をよもぎ蒸しでよく使っています。
また、同じキク科の菊花とも効能が違いますので、私は九節草と菊花は別によもぎ蒸しに使っています。
Comments